Featured article
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
このゲームの、面白いところは、必ずしもお題に対して真っ当な単語が選ばれるとは限らないところです(;´・ω・)
お題を読み上げる親の性格や嗜好によって、子は上手く単語を合わせていかないと勝てません。
今回は6人でプレーしましたが、
バカバカしい内容を好む者
お題と単語の語感がいいものを好む者
ヒネリが利いた、ちょっと風刺めいた内容を好む者
ちょっと哲学的な組み合わせを好む者
単純な下ネタを選ぶ・・・(/ω\)などなど
まあ、下ネタ好きなやつの場合は分かりやすいんですがねw
常に同じような単語選びのセンスでは、なかなか選んでもらえませんでした。
でも、同じメンバーでやって三回やって二回勝った友人がいたんですよねー😆
単語選びのセンスがいいのか、親に合わせるように単語を選んだのかは、分かりませんが(*^-^*)
普段から彼の言葉選びにはセンスを感じるので、たぶん前者。
それでは、
いくつか、笑いが止まらなかった組み合わせを紹介します!😂
お題
地獄の沙汰も〇〇しだい
単語
里芋
地獄の沙汰も里芋しだい!!
👹
あー、地獄では里芋が通貨の代わりになっているんだよ。
つまり、裁判の結果も里芋次第ってわけ。 わかる?
地獄の獄卒が里芋の多寡(質?)で買収されたりするのかと思うと、ほんわかしますね。
お題
ハードモードをクリアすると現れる〇〇モード
単語
ノー残業デー
ハードモードをクリアすると現れるノー残業デーモード☆彡
もうね、めっちゃハードだったの。この仕事!
だから、明日からはノー残業デーモード!!
半年くらい!!
言いたいですねえ。実行したいですねえ。
お題
エリア51にあるアメリカの秘密施設では、捕らえた宇宙人に〇〇を与え、日々、その反応を記録している
単語
納税の知識
エリア51にあるアメリカの秘密施設では、捕らえた宇宙人に納税の知識を与え、日々、その反応を記録している
これはヤバいですね。
絶対、アメリカの奴は宇宙人を取り込もうとしてるんですよ。
納税の知識を与えて、善良な市民を装おうとさせてるんだ!
間違いない!!
おっと、だれか来たようだ。
所要時間 ★★★★☆
プレイアビリティ ★★★★☆
コミュニケーション ★★★★☆
子ども向け ★★☆☆☆
言葉のセンス ★★★☆☆
ルールはシンプルで、そのため時間もあまりかからず、それでいて笑えるという、このゲーム。
なかなか、こういった要素を満たすゲームは見つからないですね。
ただ何度も繰り返しプレーしやすい反面、単語やお題を覚えてしまったり固定化してしまう可能性はあります。「里芋」や「緑のドロドロ」なんていう単語の破壊力たるや・・・
今回は、よく知ったメンバーでプレーしていたんですが、知らないひと達の間でも、いいアイスブレイキングになるかもしれませんね。
次は、知らないメンバー同士でチャレンジしてみたいと思います!
お題を読み上げる親の性格や嗜好によって、子は上手く単語を合わせていかないと勝てません。
今回は6人でプレーしましたが、
バカバカしい内容を好む者
お題と単語の語感がいいものを好む者
ヒネリが利いた、ちょっと風刺めいた内容を好む者
ちょっと哲学的な組み合わせを好む者
単純な下ネタを選ぶ・・・(/ω\)などなど
まあ、下ネタ好きなやつの場合は分かりやすいんですがねw
常に同じような単語選びのセンスでは、なかなか選んでもらえませんでした。
でも、同じメンバーでやって三回やって二回勝った友人がいたんですよねー😆
単語選びのセンスがいいのか、親に合わせるように単語を選んだのかは、分かりませんが(*^-^*)
普段から彼の言葉選びにはセンスを感じるので、たぶん前者。
それでは、
いくつか、笑いが止まらなかった組み合わせを紹介します!😂
お題
地獄の沙汰も〇〇しだい
単語
里芋
地獄の沙汰も里芋しだい!!
👹
あー、地獄では里芋が通貨の代わりになっているんだよ。
つまり、裁判の結果も里芋次第ってわけ。 わかる?
地獄の獄卒が里芋の多寡(質?)で買収されたりするのかと思うと、ほんわかしますね。
お題
ハードモードをクリアすると現れる〇〇モード
単語
ノー残業デー
ハードモードをクリアすると現れるノー残業デーモード☆彡
もうね、めっちゃハードだったの。この仕事!
だから、明日からはノー残業デーモード!!
半年くらい!!
言いたいですねえ。実行したいですねえ。
お題
エリア51にあるアメリカの秘密施設では、捕らえた宇宙人に〇〇を与え、日々、その反応を記録している
単語
納税の知識
エリア51にあるアメリカの秘密施設では、捕らえた宇宙人に納税の知識を与え、日々、その反応を記録している
これはヤバいですね。
絶対、アメリカの奴は宇宙人を取り込もうとしてるんですよ。
納税の知識を与えて、善良な市民を装おうとさせてるんだ!
間違いない!!
おっと、だれか来たようだ。
まとめ
ルールのシンプルさ ★★★★★所要時間 ★★★★☆
プレイアビリティ ★★★★☆
コミュニケーション ★★★★☆
子ども向け ★★☆☆☆
言葉のセンス ★★★☆☆
ルールはシンプルで、そのため時間もあまりかからず、それでいて笑えるという、このゲーム。
なかなか、こういった要素を満たすゲームは見つからないですね。
ただ何度も繰り返しプレーしやすい反面、単語やお題を覚えてしまったり固定化してしまう可能性はあります。「里芋」や「緑のドロドロ」なんていう単語の破壊力たるや・・・
今回は、よく知ったメンバーでプレーしていたんですが、知らないひと達の間でも、いいアイスブレイキングになるかもしれませんね。
次は、知らないメンバー同士でチャレンジしてみたいと思います!
コメント
コメントを投稿